よつブログ

よつブログ。

北海道の田舎町で活動する起業家が気になることをどんどん発信していきます!

「How are you?」はもう卒業しよう!実はたくさんある英語での挨拶の仕方


スポンサードリンク

f:id:yoshihiroakai10:20170628102304j:plain

 

どうも、よつぶです。

最近ブログの更新が滞っていましたが、再開します。

最近海外留学経験を活かして、英会話サークルなるものを立ち上げて、少人数ですが、英語の講師として活動を始めたので、授業の内容をここに書いて行きたいなと思います。

 

まず最初は、"How are you?"以外の挨拶の仕方を覚えよう!という会です。

 

「How are you?」は基本ですし、間違ってはいないのですが、それ以外にも挨拶の仕方は実はたくさんあるのです。

そして色々なフレーズを使い分けることによって、よりかっこよく、ネイティブみたいな会話をすることが可能となります。

なので、できるだけ、毎日挨拶の仕方を変えてフレーズをたくさん覚えることをおすすめします。

 

 

一般的な英語の挨拶フレーズ

これは基本的には仲の良い人でも、そこまで深く知らない人でも誰にでも使える挨拶フレーズです。

 

How are you doing?

これは結構な頻度で外国では使われる英会話フレーズです。"How are you" に「doing」を足しただけで意味は全く同じなのですが、少しかっこ良く聞こえますね。

 

How is everything?

これも結構な頻度で使われています。日本語で直訳すると「全て(身の回りの)の調子はどう?」という意味ですが、ニュアンスは「元気?」と同じです。

他にも"How's everything going?"や"How's everything doing?"と言った使い方もされます。

 

How do you do?

これは僕の親世代(60代)が教科書で習った人が多いフレーズだと思います。外国ではそこまで多くは使われてない気がします。フォーマルな場面の方が使われやすいです。

 

 

親しい人と挨拶フレーズ

友達や家族、親戚など近しい人とのフレーズも実はたくさんあります。こう言った間柄の人とは色々なフレーズを使ってみるのが一番会話が弾みます。 

 

How's it going? 

これはめちゃめちゃ使います。そして個人的にはかなりかっこいいフレーズです。僕も留学時代は毎日のように使っていました。このフレーズをすらすら言えると「こいつ英語できるな」と思われるので、初心者でもどんどん使ってみてください。

 

How are things?

上の挨拶に比べればそこまで頻繁には聞かないかもしれません。日本語に訳すと「物事はうまく言ってる?」って意味ですね。

 

What's new?

これは留学したての頃に聞いて戸惑いました。「新しいこと」をすごく頭で考えました。でも普通の挨拶(How are you?)だと思えば全然楽に答えられるので、混乱しないようにしましょう。

 

What's happenning?

これも混乱しやすいです。状況によっては本当に「何が起こっているの?」になってしまいます。でも会った冒頭に言われたのであれば、挨拶のフレーズなので、普通に返して問題ないです。 

 

Good to see you

これは質問というよりも、"Hello"に近いです。でももっと親しみを込めて「会えて嬉しいよ」という意味なので、逆にこっちから"How are you?" 関連のフレーズを使ってみましょう。

 

What's up?

これは若者の間ではめちゃくちゃ使います。留学仕立ての頃はすごく戸惑った単語です。ニュアンスは"what's new?"に近いので、最近起こった面白いこと、または単純に今の調子を答えても大丈夫です。

 

他にも 略して"sup"などと使う人もいるので注意が必要です。 

 

まとめ

挨拶フレーズって"How are you?"以外にもこんなにあるんです。日本語ではあまりないですよね。でも英会話では日常的に何種類もの挨拶フレーズが飛び交うので、頭に入れておかないと答えられなくなります。

 

自分も毎回同じ挨拶フレーズを使うのではなく、色々なフレーズを使い分けられるようになれば、英語力が低くてももっと会話が楽しくなります!まずは色々なフレーズをチャレンジしてみましょう!

 

 

こちらもどうぞ。

留学先で多く使った英単語ベスト3!

留学先でよく使うスラングTOP3